セルフレジ量り売り

タッチパネル操作で計量から精算(領収書印刷)までを自動化できるセルフレジシステム

  • ソフト名 :セルフレジ量り売り
  • バージョン :1.4
  • ライセンス :シェアウェア:32,400円
  • OS :Windows
  • 開発 :プレテクニカ(株)

ダウンロード

セルフレジ量り売り詳細

 「量り売り」というのは、お客さん自身で、欲しい分だけ袋に入れ、それを「はかり」に乗せ精算するというものです。
 このような形態は、フランスのマルシェや欧米のオーガニックスーパーでは一般的です。
 この「量り売り」のメリットは、
 自分が欲しい分だけ買えるので食材の無駄がでません。
 包装の袋やパックなども不要になりますので、資材も節約できます。
 ゴミも大幅に減らせます。
 これは、マイクロプラスチック汚染対策のためにも重要です。
 生産者は、袋詰めなどの作業の手間も省けます。
 人手不足が進む中、こうした省力化も必須です。
 でも、それだけではありません。
 「量り売り」は、農業の形態を大きく変えうる可能性を秘めているということです。
 今、日本の農業が危機的状況にあります。
 なぜ、こうした状況に陥っているのかというと…
 効率化優先で突き進んできたからです。
 では、なぜ、効率化優先で、進まざるを得なかったのかです。
 今までは、いくら高品質の野菜を栽培しても市場では評価されませんでした。
 そのため、規格化された野菜を、工業製品のように作るしかありませんでした。
 そして、少しでも収量を上げようと、多くの肥料が投入されてきました。
 それによって、今のような状況を招くことになっています。
 もし、「量り売り」が可能になると…
 今までのように、規格化された野菜である必要がありません。
 生産者は、多品種・少量生産で、付加価値の高い野菜も扱えます。
 つまり、固定種や伝統野菜、在来種、エアルーム野菜なども扱えるわけです。
 それによって、ビジネス形態も大きく変わってきます。
 高付加価値化・提案型ビジネスへの転換が可能になるということです。
 たとえば、今では、野菜は、甘ければ美味しいという価値観しかありません。
 食の世界は、まだまだ未熟で未開拓といえます。
 野菜本来の魅力を発信する余地はいくらでもあります。
 個性豊かな野菜が市場に出回るようになれば、消費者の意識も変わっていきます。
 そこから、新たな価値が生まれ、市場が創造されていくことになります。
 そして、食に関する産業全般の活性化にもつながります。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です